過去ログ
0001
キーワード
条件
AND
OR
表示
10件
15件
20件
25件
俊彦さんが遂に長吏
蓮川博凡
- 2020/10/20(Tue) 19:37
No.762
京都新聞10月20日朝刊の記事。三井寺長吏に福家俊彦氏との見出し。とうとう、予定通りながら、由緒ある長吏職へ就任されることになりました。まことにおめだたいことです。先先代の後を受けて既定路線でありましたが、なんとか無事に安着。30数年にわたる経過を経て、私の命ある間に、確かめられて、なんだか一安心しました。よくぞ、後継してくれはった。おめでとうといいたいですね。
写真展
saki
- 2020/04/12(Sun) 23:21
No.760
湖畔通信にありました。
大津市丸屋町ギャラリーQ(^^)
写真展
saki
- 2020/04/11(Sat) 21:46
No.759
省三さ〜ん。
写真展、いつまでですか?
開催場所の商店街の名前教えてください。
初めて見に行くので、ドキドキ楽しみにしています。(^^)
Re: お誕生日おめでとうご...
飛行老人
- 2020/02/29(Sat) 22:41
No.758
中川さん ありがとうございます。毎日、湖岸を走れる環境に感謝するしかないと思いながら自転車で走っています。やっと琵琶湖を取り巻く空間と仲良くなれたのかと勝手に思っています、笑・・・
お誕生日おめでとうございます!
中川学
- 2020/02/29(Sat) 10:25
No.757
中島さん、お誕生日おめでとうございます!
毎日アップされるお写真を拝見して、気持ちが和みます。
中島さんはやはり琵琶湖がお好きなのだなあと、あらためて感じ入る毎日です。
Re: シラサギ
飛行老人
- 2020/02/26(Wed) 20:27
No.756
中川さん 最近、三井寺のアオサギくんは見かけなくなり寂しいですが、今日は膳所公園でユリカモメの飛行学校を見学してきました。60羽くらいが飛行を楽しんでいました。
シラサギ
中川学
- 2020/02/26(Wed) 11:42
No.755
中島さん、シラサギ美しいですね!
東本願寺のお堀を住まいにしているアオサギ君に時々会います。
われわれは文蔵クンという名前で呼んでます(笑)
メールが
中川学
- 2020/02/22(Sat) 20:52
No.754
中島さん、1週前にメールありがとうございました。
実はいただいたメールがなぜか私の迷惑メールフォルダに入ってまして、2,3日前に拝読した次第です。それで返信を打ったのですが、それがなぜか不達で返ってきた次第で。西尾も送りましたが同様に返ってきました。なので、現在のところ唯一の通信手段がこの掲示板なのです(笑)ということで、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます
中川学
- 2020/02/21(Fri) 21:29
No.753
中島さん、ありがとうございます。
また、今晩早坂さんところです。中島さんの噂をこれからします。
Re: ゆりかもめの会話
飛行老人
- 2020/02/21(Fri) 18:47
No.752
中川さん 了解です、稚拙な文は少し恥ずかしいですが・・・
|
1
|
2
|
3
|
4
|