中島省三の湖畔通信

暖かい晩秋

2022/11/25

秋晴れの中、三井寺の散歩を楽しんだ。三年間も続いている新型コロナウイルス感染症は終息は見えないが、去年と違い大型の観光バスも時々見かけるようになった。修学旅行も増え中学生や高校生の姿を見かけるようになった。コロナの絶滅は難しいようだ、治療薬が出来れば普通の風邪にすれば社会は大きく変化するのではと思った。今年の晩秋は少し暖かく、やはり温暖化は着実に進んでいるとおもった。琵琶湖も低水位のままでは冬場の渇水が心配だ。浜大津港でユリカモメを見かけるも数羽と近年で一番少ないとおもった。そして虹が発生する回数も少なく毎年、年賀状用に虹の写真を撮るのだが今年は未だ撮れずにいる、虹の写真が撮れなければ年賀状は止めても良いと思った。

スポーツ観戦

2022/11/24

子供の頃からスポーツ観戦は好きでなかったので(落ち着きのない子?)、野球は少年時代、近江球場でプロ野球のオープン戦を一度見ただけだ。甲子園には一度も出かけたことがない、勝負ごとが好きでないのは、何時も負けると思っているからだ(自信が無い子)。勝ち負けを決めるゲームやスポーツは勝てば気分は高揚するが負ければ面白くないから、勝負で決めるモノは嫌いだった。柔道も数年、道場に通ったが練習は楽しいが、試合は嫌いだったので大会に出たのは一回だった。生涯を通じて楽しんだのは、登山に始まりスキーやサイクリングそしてスカイスポーツのパラグライダーや飛行機操縦も一人で楽しむスポーツなので好きだった。勝ち負けがなく、怪我や事故に遭うのは自分の未熟さと自然の厳しさが相手で勝負に関係なく楽しめた。だから団体スポーツには余り興味がないので見ることが少なく、ワールドカップが始まっても普段通りテレビを見る時間は一日数十分だ。日本がドイツに勝ったことはニュースで知れば充分だとおもっているからだ。

雨の三井寺叙景

2022/11/23

三井寺への散歩を初めて何年位になるかと考えた。犬を飼っていた頃は良く犬の運動のため毎日、三井寺へ向かったが、犬を飼わなくなってからは偶に写真を撮りに観音堂の展望台に出かけたぐらいだ。日常の習慣となったのは20年ほど前からではとおもった。今日は雨、散歩はお天気に関係なく出かけるから苦にはならない、雨に強いデジカメ、ペンタックスK3を首にかけ、ビニール傘をさして三井寺へ向かった。秋雨にしては暖かく感じ、温暖化が進んでいることを実感した。境内は晩秋の紅葉を楽しむ観光客が雨にも拘わらず彼方此方で見られた。紅葉は晴れの時よりも雨の日の方が赤色が浮かび上がるのは、周囲の暗さが引き立てているのだとおもった。境内を歩いていると、ジュウガツザクラの枝に残る色づいた葉のあまりの美しさに驚き立ち止った。幹からリストラされながらも憂愁の美を見せる姿に魅せられおもわずデジカメのシャッターを切った。そして秋雨の三井寺の晩秋を楽しみながら境内を歩いた。

イーロンマスクとかけて紅葉と・・・・

2022/11/22

晩秋の三井寺は紅葉の絨毯が敷かれ美しく思いますが植物の世界では非情な生存競争が繰り広げられていることを、チコちゃんに叱られる(テレビ番組)では、紅葉は植物が厳しい冬を生き抜くために葉っぱを落として本体の幹を守るために葉に栄養分を送るのを止める事は、人間社会の会社で行われるリストラを例に上げて説明していた。本体の幹は経営者で葉っぱは従業員で、紅葉は幹から栄養分を絶たれた葉っぱ、は従業員で、非情な経営者は幹だと番組で放送されたことを思い出した。参道の紅葉の絨毯の上を歩いた。そしてTVのニュースに時々登場する実業家イーロンマスク氏がツイッター社を回収して従業員の大量解雇を宣言したことは、もみじの木と同じ様な行動ではとおもえた。振り返りながら見る紅葉の絨毯が少し寂しく見えるのは何故と考えた。

人間至上主義?

2022/11/21

人間至上主義は、今読んでいる「ホモ・デウス」(ユヴァル・ノア・ハラリ著)の中で出てくる言葉で、本は人間至上主義で変化した、社会を大きな視点で語る物語は、まだ読んでいる最中だが上巻ではホモ・サピエンス全史を急ぎ足で、未来への不安を感じた。下巻もテクノロジーとサピエンスの未来を語っている、飢饉や自然災害そして戦争と何千年も同じ過ちを繰り返しながら文明を築き発展してきたホモ・サピエンスは何を学んできたのかと・・・現実社会では戦争は止まず、飢饉も災害も解決出来ず、そして地球温暖化に対しても未だ経済優先で未来へ走るホモ・サピエンスの文明とは何かと、今日もページを繰った。

雨上がりの琵琶湖を眺め気分は少し明るくはなるが、之から先、何か良いことが起きるとは思えない現状では心は晴れないままだが、写真に映る世界は長閑であってほしいと今日もデジカメのシャッターを押した。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- 管理

× 閉じる