中島省三の湖畔通信

雪の日が続く

2023/01/28

朝、カーテンを開けると今日も雪景色だ、5日も続けば雪が好きだと言ってもテンションは上がらなかった。琵琶湖疏水に掛かる鹿関橋の上では写真を撮っている人を見かけるが桜シーズンの様に賑わう事はないが、橋上から眺める雪ザクラの疎水も美しいのだ。三井寺も新雪が桜木に雪の花を付けた姿は満開の桜の様にも見えた。境内の弁慶力餅の店も雪で休業していた。湖岸から見る比良山系も真っ白に冬山らしくなってきた。これで琵琶湖も一安心しているのではと、雪解け水で深呼吸するのは何時頃かと琵琶湖に尋ねて見たくなった。

三枚目写真は24日に撮った雪の閘門工事現場です、人間の目ではこんなに明るくは見えない、デジタルカメラの眼で見た世界だ。

最新鋭戦車供与・・・

2023/01/27

テレビがウクライナへドイツの最新鋭戦車レオパルト2の供与が、そしてアメリカ、イギリスの最強戦車も供与が決まった事を伝えているニュースを聞いた。ウクライナもロシアも日本から遠く離れていいるから戦争の実態はニュースで見るだけだ、そして西側から流れるニュースではウクライナ側の立場でしか見ることが出来ない現状では戦争の姿が僕には見えてこないままだ。西側がウクライナへ最強戦車を供与すると、ロシアは反発して、また戦争が拡大しそうで心配だ。何時もこんな時に、思い出す歌がある、ボブ・ディランが1963年に収録した「風に吹かれて」の日本語訳の中に・・「どれだけ砲弾を発射すれば武器を永久に廃絶する気になるのか」を思い出す、今回の西側の行為も火に油を注ぐのと同じで戦禍が拡大して両方の国の人々が死ぬことに繋がるのではと思うと、最強の戦車が供与されることが本当に良いことなのか僕には理解不能だと今日もニュースを見て悲しくなった。

雪の余韻を・・・

2023/01/26

昨日、降った雪は今日も残っていた。散歩に向かう道は凍てついた雪が残り、滑りやすく慎重に歩いた。三井寺の境内は雪も残っていて、足跡を付けながら歩くと雪山を思いだした。山スキーの先輩Nさん、今、術後の体力回復に努めるO君と山スキー出かけた思い出が浮かんでくると、山スキーで頂上から滑る快感が、足裏から伝わって来るようで、雪の上を歩くだけで楽しくなって来た。そして、湖岸ポタリングに向かう途中で見事に転倒した、ゆっくり走っていたから大事には至らなかった。少し反省して、雪が残る場所は自転車を下りて歩いた。そして骨は簡単に折れると言っていた病院で手術していただいた、A先生を思い出し、骨を折るわけには行かないと慎重に自転車を走らせた。湖岸から見る琵琶湖には雪雲は見当たらなかった。

10年に一度の・・・

2023/01/25

十年に一度と言われている寒波は本当にと、少し疑っていたが・・やって来た。昨夜は大阪に務める長男はJR京都線の寒波と雪が原因でポイント故障して電車がストップ、そして長岡京駅から淀駅(京阪)まで歩き、大津まで帰宅できたのはラッキーだった。ニュースでは7時間も電車に閉じ込められた乗客もあった事や、多くの電車が止まった事を知った。AIテクノロジーで近代化された交通システムの脆弱さをおもいしらされた。そして我が国の危機管理システムは機能しているのかと、少し心配になってきた。でも寒波のお陰で僕は雪景色を楽しめ、今日はカメラを持って三井寺、湖岸へと大忙しの日となった。でも今日は雪が残る道路は凍っていて自転車は危険なので歩いての行動となった。三井寺の積雪は15センチとクロカンスキーで歩くほど積もらなかった。軽登山靴で踏みしめる雪の感触は山スキーをやっていた頃を思い出させてくれた。午後は湖岸へ向かい、雪景色を楽しんだ。僕は83歳になろうとする今も雪を見ると心が高ぶるのは、山スキーで雪山を駆け巡りたい気持ちがあるからだとおもった。そして雪で有頂天になって整形外科でのリハビリを忘れていた事に気づくも時遅しだった。

雪やこんこん・・

2023/01/24

連日、メディアが10年に一度の大雪と燥いでいる、テレビが無かった頃は大雪は新聞かラジオで知るくらいで、こんなに大騒ぎしなかったのではと、雪の降らない空を見上げた。午後、急に雪が降り出し気温も下がった、もう少し積もるかとおもったが、止んだので湖岸ポタリングに出かけた。浜大津湖岸から琵琶湖を眺めると雪雲が此方に向かっているのが確認できた。湖上を覆い始める雪雲の美しさをデジカメに撮り、雪の降る前に帰路についた。雪が降る予報を聞くと、スキーをしなくても胸騒ぎがするのは、雪が好きだからだ。夕食後、外の様子を見ると、道路が白くなっていた。急いでデジカメを持って疎水の鹿関橋へ出かけた。デジカメの感度を上げて久しぶりの雪景色を撮った。フイルム時代なら三脚がなければ撮れなかった夜景も手持ちで撮れるからと、便利な時代に感謝しながらシャッターを切った。明日の積雪は期待できそうだ。久しぶりにクロカンスキーを履こうと思いながら降る雪を見ながら雪やこんこんと呟いた。

一枚目写真は五線譜?に集うムクドリが音楽を?・・やかましく騒いでいるムクドリを撮った。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- 管理

× 閉じる