オーストリアの事故

  2000年11月11日キッツシュタインホルンの山岳ケーブルカーで痛ましい事故が起こった。私は30年前にチロル地方 にスキーに行った時の思い出がよみがえってきた。セント・ヨハンのスキー場は素敵な町並みと自然をたくみに取りいれた素晴らしいところでした。驚いた事は ロープウェイとスキーリフトの速さである。日本のロープウェイらの倍ちかくあったと思う。日本での安全基順では補助索道のワイヤーはたしか2本必要であっ た。セント・ヨハンのロープウエーイは1本であった。でも客を早く輸送することでは優れていた。でも安全性は、と今あらためて考えさせられた。便利さをも とめる現代社会。スキー場は環境破壊の最たるものだと、夏のスキー場を見たとき思った。昔のスキー場といえば大根畑に雪が積もれば、そこがゲレンデ、そし てテランは山スキー、自分の足で稼いだ高さがすべる距離になった。そんな時代は遠くなった、でも時々は自分の足で山スキー仲間と出かけ、自然の偉大さを感 じているつもりだ。航空医学の権威、黒田先生の話を思い出した。人間の基本設計は時速4キロであると。自動車、飛行機、何百キロの速さで走る乗り物には体 が対応していない事を改めて感じると同時に、何時も死覚悟、そんな緊張感が必要なのかなと思いながらオーストリアで事故に遭われた人たちのご冥福をいのり ます。私はユックリ時速4キロで人生を行こうと、そして車を捨てる日が近いことを感じながら。